医療用RI製造
-
- 医療用RI製造
山村先生が分担者となっている原シス事業(阪大・白﨑謙次先生代表「熱中性子炉を用いた医療用RI(Ac-225, Lu-177)の製造と精製、及び前臨床研究」)の2025年度キックオフを京大複合研で実施しました。
-
- 研究活動・専門研究会
- アクチノイドの物性化学
- 放射性廃棄物への取り組み
- 医療用RI製造
3月5日(水)、6日(木)に「アクチノイドの物性化学と応用・原子炉照射医療用RI製造に関する専門研究会」を開催しました。(参加者34名、講演者22名)
-
- 医療用RI製造
山村先生が分担者となっている原シス事業(阪大・白﨑謙次先生代表「熱中性子炉を用いた医療用RI(Ac-225, Lu-177)の製造と精製、及び前臨床研究」)の進捗会議を京大複合研で実施しました。
-
- 研究活動・専門研究会
- 医療用RI製造
山村先生が分担者となっている原シス事業・特定課題推進型(阪大・白﨑謙次先生代表「熱中性子炉を用いた医療用RI(Ac-225, Lu-177)の製造と精製、及び前臨床研究」)が採択されました。
-
- 研究活動・専門研究会
- アクチノイドの物性化学
- 医療用RI製造
山村先生が代表者の科研費(挑戦的研究(萌芽)「天然由来の標的α線療法用核種ラジウム224の製造と安全なキャリア構築 」2024〜2025年度)が採択されました。
-
- 研究活動・専門研究会
- アクチノイドの物性化学
- 放射性廃棄物への取り組み
- 医療用RI製造
【2023年度専門研究会】「アクチノイドの物性化学と応用・原子炉照射医療用RI製造に関する専門研究会」